トイレのリフォーム | 選べるトイレの形

トイレのリフォームを検討している方へ、主要なトイレの形をご紹介します。

リフォームイメージ写真

1. 組み合わせトイレ


便器・タンク・便座がそれぞれ独立しているタイプ。パーツごとに交換が可能で、コストを抑えられます。

  • メリット:価格が比較的安い、部品交換がしやすい
  • デメリット:見た目がスッキリしない、掃除がやや大変

2. 一体型トイレ


タンクと便座が一体になったデザイン性の高いトイレ。清掃性に優れ、スッキリした見た目が特徴。

  • メリット:デザインがスタイリッシュ、掃除がしやすい
  • デメリット:故障時に部分修理が難しく、交換コストが高め

3. タンクレストイレ


タンクがなく、直接水道から水を流すタイプ。省スペースでスタイリッシュなデザインが人気。

  • メリット:見た目がスッキリ、省スペースで広く使える
  • デメリット:水圧が低いと設置できない、停電時に使用できない場合がある

〜関東近郊エリア:記載のない地域の皆様もお問い合わせください〜
埼玉県、越谷市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、加須市、春日部市、草加市、蕨市、 戸田市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、吉川市、白岡市
東京都、千葉県、群馬県、神奈川県

一覧へ戻る

お問い合わせ

修理&リフォームに関するご不明点は
下記からお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら